投稿日: 2022年8月22日2022年9月15日楕円チェーンリングに中華製品があるんですね・・・ 適切なシート高にビンディング、足の力を十分に伝えられる環境ができたら気が付いたんですよ。46t*11t、平地巡行で結構ケイデンス上がっちゃう。なのでとりあえず52Tつけてみました。 固定ページ: 1 2
投稿日: 2022年8月22日2022年9月14日ロードバイク、パンク とりあえずの現状で走ってみていたら、道にあったアスファルトの穴に突っ込んた拍子にリアタイヤが明らかにおかしな固さになった。 これ以上にない位に綺麗なリム打ちパンク痕。原因は勿論空気圧不足。 この日は3kmパンクしたチャリを押して帰り、ダイソーで買ったパンク修理セットでなおしましたとさ。めでたしめでたし。 固定ページ: 1 2
投稿日: 2022年8月22日2022年9月15日ロードバイク 足を伸ばしたい シート高さの問題。 しかしシートも簡単ではなく、このフレームのシートポストは26.6mm径らしい。一般に流通する近いサイズの物は27mmか、一部オールドMTB向けらしい26.8mmぐらい。26.6mmはアマゾンでも極僅かな出品しかなく、望みの長さはありません・・・ なので諦めて26.8mmを買い、ダイソー砥石で削ってなんとか入れ込みました。やれば出来るもんなんですねぇ・・・ 固定ページ: 1 2
投稿日: 2022年7月29日2022年9月15日ロードバイク 一先ず走れるように・・・ 購入後まあひどい状態で走るのも怖かったので一先ず危ない所だけ変えることに。 一先ず走るようになった! 固定ページ: 1 2
投稿日: 2022年7月28日ロードバイク買った! panasonic PLB-700? 買ったのは2021年11月なんですけどね。 ロードバイク、ずっとファニーバイク探してたんです。高校の時に知ってからずっとほしいと思ってたんですが、まあ売ってないし出てきても高い。そんな折、ヤフオクに23,000円の出品があったのでつい・・・ 前輪もあったけど運んだ直後の写真なので外しちゃってる 固定ページ: 1 2