GPD MicroPC2 買っちゃった

いや、これに関しては「ホントに買っちゃった」どうするんだよこのカード請求。

とはいえ物はとっても悪くない。

先代はかなり気に入っていて、比べて良し悪しを。

良くなったところ

画面が綺麗 画素数も単純にしっかり使えるサイズになったし、色も悪く無さそう。お外でRAWのインスタント編集とかにも使えますね。

パワフル N250思ったより強い。MUDRUNNERぐらいのゲームは画質落とせば動く。マジかよ。

タッチ操作で使いやすくなった これはPocket3との比較で良くなった所 電源ボタン兼指紋センサーがサイドに出てきてくれたので、タブレット的な運用もばっちりできる。

電源 普通のPDに対応!でも5V充電は出来なくなった・・・

キープな所

樹脂筐体 ちょっとラフに使うにも気兼ねなく行ける。そして先代より軽くなったのでバッグに入れて持っていく分にはこっちの方が手軽になったかも。

小さい まあ言わずもがな。作業着とかだと前ポケットに収まってくれる。一回ポケット入れたまま外出してたよ。この気軽さは唯一無二。

悪くなったところ

幅のせいでキーボードが打ちづらい 手はそこまで小さい方じゃないと思うけれど、GH辺りがかなーりキツイ。とはいえ置いてタイプできる感じでもないのでここが厳しい所。この点先代のサイズ感は使いやすかった。

両手でグリップするとスピーカーがふさがる 音質悪くないしステレオで、ルンルンで動画見ながら作業するとキーボード打つときに手でスピーカーを塞いでしまう。細かい事だけど結構気になる・・・

COMポート 仕方ないって分かってる。でも、やっぱり、欲しかった。

カテゴリーPC

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です