truglo TG8130RN なんか見覚え有る30mmチューブ ドットサイト

トルグロって読むらしいです。フリマアプリで出品があったのを購入。レッドレーザーモデルなので末尾は”RN”です。

これ、見覚えがあるのはTarkovに存在しているけどあまり人気のないドットサイト、Holosun HS401G5 と同じ筐体なんですね。おそらくOEMでholosunが供給したものじゃないかと。どちらも買ったらしい人はこの様子。

購入したものは猟銃で使用していた物とのことですが、それが関係があるのかドットが左斜め方向に伸びる滲みというかズレがありました。
自分自身乱視があり、正直これに限らずレッドドットはぶれて見えてるのであんまり気にせずにいますが、ちょっと残念ではありますね。修理とかは考えてないですが、そこそこの値段で出来るならお願いしたいかもなぁ。

物としては存在感ある30mmチューブにさらにレーザーモジュールが付いて存在感がマシマシなのに物自体はリフレックスドットサイトなのでそこまで重くなく。
サバゲーに丁度良さそうですが、レーザーモジュール付きはフィールドに入れてもらえない可能性が高いので、不向き。
日本だとTarkov再現の代替のお座敷構成向けって所になっちゃうのかも。今の所私はそうなってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です